更新できなかった(写真)日記をちょっとまとめて(^^;
5月12日(土)
まかいの牧場へ。
もちろんお目当ては・・・
5月13日(日)
かみさんの実家へ。
姉妹そろっての後姿ってかわいい(^^
5月19日(土)
日中、私がダウンしていると・・・青虫をつかまえて(?)飼育。
既に1匹は(枝ではなく)蓋の裏にてサナギヘ変身中。
5月20日(日)
たまにはyrと2人で・・・(tm、miはお昼寝中)
某電機店へ。(もらった風船で遊ぶ3人。)
本日のお買い物。

(かあこさん!買っちゃいました^^ゞ)
キーワードアドバイス ツールプラス Powered by SEO |
サイトマップラス Powered by SEO対策 |
2007年05月20日 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
買ったのですねー!!
おめでとうございます!!(ん?違う?)
いやぁ、ママさんきっと喜ばれるでしょう♪
ん?なんだか我が家の彼とそっくりですが。。
象印さんですか?
5人分の食器となると、入れ方とか食器とかちょっと選ばないといけないかもですが、
重宝することは間違いないと思います。
我が家は、お茶碗はお椀は食洗機と相性がいい浅めの口が広いものに買い換えちゃいました。
最初はミスト除菌の彼を気に入ったかみさんですが、系列店含めて在庫無しとのこと(T_T) 出し入れを考えると大き目のも捨て難かったのですが、決め手は奥行きでした。洗い場までぎりぎり飛び出さないのはこの象さんの彼だけだったのです(^^
かなりコンパクトな感じなので、色々工夫が必要かなぁ、と思っておりました。アドバイスありがとうございます!
分からないことがあったらまた教えて下さいね・・・(^^/
(来週中にはやってきます。。)
富士山、きれですね〜(^o^)
食洗機、うちもあるけど未だに上手に入れられません。食器のサイズはバラバラだし、カタログのようにきれいにきっちりは入らないんですよねぇ(@_@)
でもないよりあったほうが絶対いいですけど♪
高台(のアスレチック広場)まで登ると、海も見えます。
食洗機・・・入れやすい皿を選択して使うなど、工夫は必要そうですね。まぁ手で洗うのが半分で済むと考えるだけでも、便利そうなので期待しています(^o^)